こんにちは、TAKU老闆です。
今回は妻の故郷である台中にある美味しいアイスクリーム店を紹介します。
今はコロナ禍で台湾へは旅行出来ないけど、いつかまた台湾へ行けるようになったら妻の故郷、「台中」へ遊びに来てください。
ここのアイスクリーム店はインスタ映えばっちりのアイスクリームなのでおススメです!
場所は?
台湾最大の空港「桃園国際空港」からおよそ160㎞離れた台中にあります。
台中へは新幹線を使うと約1時間30分(約2090円)、長距離バスを使うと約2時間30分(約1080円)で着きます。
そして臺中火車站(台中駅)から徒歩5分圏内に【宮原眼科】はあります。
建物はこんな感じ↓
まるでハリーポッターの世界観?!
アイスクリームを紹介する前に「宮原眼科」の魅力を紹介します。
その一つは、建物の内装がまるでハリーポッターの物語に登場する魔法学校のような英国式仕様になっており、ついついカメラを手に取って写真を撮りたくなるスポットになっています。
1階はパイナップルケーキや台湾茶、チョコレートやクッキーなどが販売しているお土産屋さんになっており、2階は宮原眼科で販売しているアイスクリームや台湾スイーツなどが堪能できるカフェレストランがあります。
どんなアイスクリームが出てくるの?
言葉で説明するよりも先ずは写真をご覧ください。↓
豪華すぎ……
アイスは「シングル」「ダブル」「トリプル」の3段階から選べて、あとは自分のすきなモノをアイスの数だけトッピングすることができます。
【アイスの価格表】
- シングルサイズ(1個) 90NT$→約330円
- ダブルサイズ(2個) 160NT$→約580円
- トリプルサイズ(3個)225NT$→約820円
アイスの種類
アイスの種類は約60種類以上!!なんとこんなにいっぱい!!どれにしようか悩んでしまいますね。
味の種類自体は≪チョコレート系≫、≪フルーツ系≫、≪ティー系≫など分類はこのくらいなのですが、≪チョコレート系≫でも、西アフリカ系なのか、ベネズエラ系なのか、エクアドル系なのか、凄く細かく分類されているため、こんなにも種類が多いのです。
トッピングも自由自在!
アイスだけでなく、トッピングも様々な種類から選べます。
人気なのはやっぱり、パイナップルケーキやチーズケーキですね。
通常トッピングはアイスの数しか種類を選ぶことは出来ませんが、メニューに「スペシャルトッピング(聖代升級)」というのがあり、+80NT$支払うとかなり豪華なトッピングになります。
【スペシャルトッピング(聖代升級)】の内容
- 通常、紙のカップ→ワッフルボールに変更
- アイスもう一種類追加可能(ただし、ランダムで選ばれる)
- 蝶々の形をしたパイが追加
日本語のメニューあります!
中国語が読めなくても大丈夫です!安心してください。日本語のメニューがあります!
台中で日本語を拝めることができるなんて助かりました。それだけ、日本人観光客の来店も多いということでしょうか。
メニューに記載している👁のマークはお店のおススメです。種類が多くて迷ったら👁のマークを選んでおくと間違いないでしょう!
アイスやトッピングは店員さんに頼んで入れてもらうので、中国語が話せない人は不安に思うかもしれませんが、
それも大丈夫です。指差しで何とか注文できました。どうやら、日本語が話せるスタッフもいるようです。
アクセス
住所:400台中市中區中山路20號
台中駅から本当に近いので、私も台湾に無事移住出来たらまた食べに行きたいですね。